京博ロゴ
バックナンバー
京都国立博物館 メールマガジン 第32号 2009年8月6日
配信日時:2022/02/15 18:29
京都国立博物館 メールマガジン 第32号[KNM:0032]

=================================================

 毎日うだるような暑さが続いています。心も体もだるいですねぇ・・♪
「うだる」という言葉を変換してみますと、「茹だる」とでてきます。
 この漢字から、「茹で上がってしまうような暑さ」ということがわかり
ますが、まさしく、湿度の高い日本の夏にはぴったりな表現ですね♪
 高温多湿になると、熱中症になりやすいので、水分補給と塩分摂取、
十分な休憩をとることを忘れずにしましょう♪
 そして、時には京都国立博物館で心の休養をとって、この夏を乗り切
ってみてはいかがでしょうか♪(櫻)



[特別展覧会] 
シルクロード 文字を辿って竏茶鴻Vア探検隊収集の文物竏箪r
平成21年7月14日(火)縲・月6日(日)
会場:特別展示館

サンクトペテルブルクのロシア科学アカデミー東洋写本研究所には、ロ
シア探検隊が敦煌及び中央アジア各地において発見した貴重な文献とそ
の断片、合わせて約2万件が所蔵されています。悠久のシルクロード周
辺で記された典籍類や記録は、時代的にはほぼ4世紀から12世紀にわた
っており、写本の仏教経典を中心に漢文・西夏語・コータン語・トハラ
語・ソグド語のものなどもあります。それらの中から選りすぐった優品
約150件を展示、その大半が日本初公開です。

<関連イベント>
◆ミニコンサート縲怏ケ楽でめぐるシルクロード縲彌r
「シルクロード 文字を辿って」開催期間中の毎週金曜日午前11時より、
京都市立芸術大学卒業生によるフルートカルテット“ラティルス”のミ
ニコンサートを開催いたします。展覧会とあわせて、中央ホールに響く
フルートの調べを、ぜひお楽しみください。 

特別展示館中央ホールにて、各回30分程度。
※入場には特別展覧会観覧料金が必要です。

詳細はこちら→
http://www.kyohaku.go.jp/jp/tokubetsu/090714/tokubetsu.html
----------------------------------------------------------------



[これからの特別展覧会]
■平成21年10月10日(土)縲・1月23日(月・祝)
「立正安国論」奏進七五〇年記念
日蓮と法華の名宝―華ひらく京都町衆文化―
会場:特別展示館

文応元年(1260)、39歳の日蓮は、度重なる災難と国家の危機を憂えて、
『立正安国論』を著し、鎌倉幕府前執権の北條時頼に献じました。それ
から750年目にあたる今年、それを記念し、『立正安国論』を軸に、京都
十六本山を中心とした諸寺伝来の宝物の数々を一堂に展観します。 

詳細はこちら(PDF)→
http://www.kyohaku.go.jp/jp/pdf/nichiren.pdf
----------------------------------------------------------------
<お願い>
駐車場の駐車台数に限りがございます。警察の指導により、七条通りで
の「駐車待ち」ができないため、満車の際は駐車をおことわりするなど、
ご迷惑をおかけする場合がございます。
ご来館の節は公共交通機関をご利用くださいますようお願いいたします。



[土曜講座]
事前申込制となっております。定員になり次第受付を終了します。詳細
はホームページでご確認ください。

【時間】午後1時30分縲恁゜後3時【定員】190名【聴講料】無料
【会場】京都女子大学 J校舎5階J525教室

●土曜講座予定(現在、8/22分のみ受け付けしております。)
----------------------------------------------------------------
平成21年8月22日(土)
テーマ/「ロシアの中央アジア探検隊所獲品と日本学者」
講 師/京都大学人文科学研究所教授 高田 時雄氏
★残席わずかです。聴講希望の方はお急ぎください。
----------------------------------------------------------------
平成21年8月29日(土)
テーマ/「西夏文字の世界」
講 師/東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所准教授
荒川 慎太郎氏
★定員となりましたので、受付は終了しました。
----------------------------------------------------------------
詳細は→http://www.kyohaku.go.jp/jp/kouza/index.html
PDF版は→http://www.kyohaku.go.jp/jp/pdf/kouza07_08.pdf
携帯版は→http://www.kyohaku.go.jp/i/doyou.html
----------------------------------------------------------------



[国際シンポジウム]
「法華の人と文化―その行動と思想―」

この秋開催の特別展覧会「日蓮と法華の名宝竏忠リひらく京都町衆文化竏秩v
(10/10縲・1/23)にちなんで、国際シンポジウムを行います。興味のあ
る方は、ぜひご参加ください。

<申込方法>
★10月1日より受け付けます。
往復はがきに住所・氏名(ふりがな)・年齢・職業・電話番号を明記の上、
京都国立博物館「国際シンポジウム」係(〒605-0931京都市東山区茶屋
町527)までお申し込みください。

詳細はこちら→
http://www.kyohaku.go.jp/jp/kouza/symposiu/index.html
----------------------------------------------------------------



[お知らせ]
●全館休館について
 京都国立博物館は、平常展示館建替工事に伴い、当分の間平常展示を
休止し、特別展覧会期間中のみ開館となります。平成21年度の全館休
館の予定は次の通りです。
平成21年9月7日(月)縲怩P0月9日(金)
平成21年11月24日(火)縲恤ス成22年1月5日(火)
平成22年3月15日(月)縲恤ス成22年4月9日(金)

●西門(正門)閉鎖について
 工事車両通行に伴う安全上の観点から、「西門(正門)」を閉鎖してお
ります。
 来館者の皆様の入退館は、南門(七条通り側)からとなります。

上記につきまして、ご来館の皆様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしま
すが、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
新平常展示館完成後は、より魅力的な平常展示をご覧いただけるよう計
画中ですので、どうぞご期待ください。

================================================================

私たちは、平成23年国民文化祭の京都開催を応援しています。

================================================================
このメールは独立行政法人国立文化財機構 京都国立博物館メールマガ
ジンサービスに登録していただいた方にお送りしています。
詳細な情報をお求めの方は京都国立博物館ホームページへ 
→http://www.kyohaku.go.jp/
携帯電話・PHS・PDAからご覧になる方はこちら
→http://www.kyohaku.go.jp/i/
■京都国立博物館メールマガジンサービスを解約する場合は
→https://www7.kyohaku.go.jp/mailin.html
このメールマガジンの文章・画像の著作権は京都国立博物館に帰属しま
す。
Copyright.KyotoNationalMuseum,Kyoto,Japan.
一覧へ戻る