京博ロゴ
バックナンバー
京都国立博物館 メールマガジン 第27号 2009年4月24日
配信日時:2022/02/15 14:46
京都国立博物館 メールマガジン 第27号GW直前増刊号[KNM:0027]

=================================================

[ご挨拶]
 間もなくゴールデン・ウィークです。メールマガジン読者の皆様、G
Wのご予定はお決まりですか?
「定額給付金」が入ったので思い切って(!?)海外旅行?
 高速道路料金が安くなったので、車で国内旅行?
 はたまた日頃の疲れを癒すため、「寝正月」ならぬ「寝GW」??
 ちなみに私は、定額給付金を我が家のすねかじり…もとい、子供の学
費の足しにするつもりなので、「寝GW」になるか家族サービスがてら
近場で行楽するかまだ決めかねています。
さて、私のようにまだGWの過ごし方を決めかねていらっしゃる読者
のために、3月24日から好評開催中の当館特別展覧会「妙心寺」につ
いて再度のご案内をお届けさせていただきます。
 展覧会場(特別展示館(重要文化財))の壮麗な外観をご覧いただく
だけでもかなりの爽快感です。ましてや「ほんまもん」(本物)が与え
る感動は、新年度を迎えての緊張感からくるストレスを解消し、「五月
病」を吹き飛ばすこと請け合いです。
 敷地内のあちこちで満開のさつき、つつじとともに、館員一同、ご来
館を心よりお待ち申し上げております。
(総務課長 大西 真一)



[特別展覧会] 開山無相大師650年遠諱記念 妙心寺
平成21年3月24日(火)縲・月10日(日)
特別展示館

京都市右京区花園にひときわ壮大な伽藍をかまえる妙心寺は、本年、開
山である無相大師(関山慧玄、1277縲・360)が示寂して650年の遠諱を
むかえます。この展覧会では、妙心寺の開創から今にいたるまでの歴史
や育まれた文化を、山内にのこるさまざまな美術工芸品を中心にして、
これまでにない規模で紹介します。

※この4月21日(火)から、ポスターやチラシのデザインにもなって
いる重要文化財「龍虎図屏風」(狩野山楽筆、妙心寺蔵)や歴史の教科
書でも取り上げられている国宝「瓢鮎図」(如拙筆、退蔵院蔵)がお目
見えしました。

 「龍虎図屏風」は、狩野山楽(1559縲・635)が「妙心寺屏風」と呼ば
れる背の高い屏風に描いたもの。右隻では龍が黒雲の中から姿をあらわ
し、左隻は雌雄の虎(豹は当時雌虎と考えられていた)がこれに対峙し
て吼えかかる。力感にあふれた大画面が見るものを圧倒します。

 「瓢鮎図」は、よく知られる室町水墨画の名品で、如拙の代表作。「瓢
箪[ひょうたん]で鮎魚[ねんぎょ](鯰[なまず])を押さえ捕れる
か」という足利4代将軍・義持の問い掛けに応じて描かれ、図上には31
名にも上る当代屈指の禅僧たちの「答え」も記されています。

 このほか、多数の優品を展示しております。まだご覧いただけていな
い方はこの機会に、ご来館いただければ幸いです。

詳細はこちら→
http://www.kyohaku.go.jp/jp/tokubetsu/090324/tokubetsu.html
公式ホームページ→
http://www.myoshinji2009.jp/index.html
----------------------------------------------------------------



[これからの特別展覧会]
■平成21年7月14日(火)縲・月6日(日)
シルクロード 文字を辿って竏茶鴻Vア探検隊収集の文物竏箪r会場:特別展示館

サンクトペテルブルグのロシア科学アカデミー東洋写本研究所には、ロ
シア探検隊が敦煌及び中央アジア各地において発見した貴重な文献とそ
の断片、合わせて約2万件が所蔵されています。悠久のシルクロード周
辺で記された典籍類や記録は、時代的にはほぼ4世紀から12世紀にわた
っており、写本の仏教経典を中心に漢文・西夏語・コータン語・トハラ
語・ソグド語のものなどもあります。それらの中から選りすぐった優品
約150件を展示、その大半が日本初公開です。



■平成21年10月10日(土)縲・1月23日(月・祝)
「立正安国論」奏進七五○年記念
日蓮と法華の名宝―華ひらく京都町衆文化―
会場:特別展示館

文応元年(1260)、39歳の日蓮は、度重なる災厄と国家の危機を憂えて、
『立正安国論』を著し、鎌倉幕府前執権の北條時頼に献じました。それ
から750年目にあたる今年、それを記念し、『立正安国論』を軸に、京都
十六本山を中心とした諸寺伝来の宝物の数々を、一堂に展観します。 
----------------------------------------------------------------



[土曜講座]
事前申込制となっております。定員になり次第締め切ります。詳細はホ
ームページでご確認ください。

【時間】午後1時30分縲恁゜後3時【定員】190名【聴講料】無料
【会場】京都女子大学 J校舎5階J525教室
●土曜講座予定
----------------------------------------------------------------
平成21年4月25日(土)
テーマ/「妙心寺屏風、友松・山楽絵画の輝き」
講 師/山下 善也(当館連携協力室長)
※定員となりましたため、受付を終了いたします。
----------------------------------------------------------------
平成21年5月2日(土)
テーマ/「白隠の禅と美術」
講 師/福島 恒徳氏(花園大学文学部教授)
※定員となりましたため、受付を終了いたします。
----------------------------------------------------------------
平成21年5月9日(土)
テーマ/「妙心寺伝来うるし大特集」
講 師/永島 明子(当館主任研究員)
※現在、受け付けいたしております。
----------------------------------------------------------------

申込方法・会場へのアクセス等の詳細はホームページでご確認ください。
詳細は→http://www.kyohaku.go.jp/jp/kouza/index.html
PDF版は→http://www.kyohaku.go.jp/jp/kouza/doyoukouza.pdf
携帯版は→http://www.kyohaku.go.jp/i/doyou.html

----------------------------------------------------------------



[イベント情報]
●『京都国立博物館バロックコンサート』
京都国立博物館で聴くヴィヴァルディ「四季」全曲
縲怺Gのないファンタジア・・・「四季」に付された原詩の朗読つき縲彌r
【日 時】 平成21年6月6日(土)開演:14時30分(開場:14時00分)
【会 場】 京都国立博物館 特別展示館中央ホール
【料 金】 全席指定 S席3,500円 A席2,000円
ペア席5,000円(2席1組販売)
【出演者】 延原武春 浅井咲乃 大谷史子 中山裕一
テレマン室内オーケストラ
【チケットの販売期間】
 窓口販売:4月28日(火)から5月10日(日)まで
 電話予約・WEB予約:4月27日(月)より開始

※詳細は近日中にホームページにて公開予定です。


●『京都・らくご博物館【夏】縲恃[涼寄席縲怐x

【日 時】 平成21年8月21日(金)開演:18時30分(開場:18時00分)
【会 場】 ハイアットリージェンシー京都 ドローイングルーム
【料 金】 全席指定 3,000円
【出演者】桂 二乗
     桂 よね吉
     桂 米輔
      中入
     笑福亭 晃瓶
     桂 雀々
       ※演目は当日のお楽しみ
【チケットの販売期間】
 窓口販売:7月14日(火)から8月21日(金)まで
 電話予約・WEB予約:5月22日(金)より開始

※詳細は、後日ホームページにて公開予定です。



[お知らせ]
●『平常展示の休止』について
 現在、平常展示館建替工事に伴い、平常展示を休止しております。

●『全館休館』について
 平常展示館建替工事に伴い、本年5月11日(月)から「特別展覧会
シルクロード文字を辿って―ロシア探検隊収集の文物―」開始前日の7
月13日(月)までの間、「全館休館」とさせていただきます。
 以降、新平常展示館完成までの間は、特別展覧会開催期間以外、全館
休館となります。今後の休館日につきましては、京都国立博物館ホーム
ページなどで随時お知らせいたします。

●『西門(正門)閉鎖』について
 工事車両通行に伴う安全上の観点から、2008年12月8日(月)より
当分の間、「西門(正門)」を閉鎖いたしております。
 以降、来館者の皆様の入退館は、南門(七条通側)からとなります。

上記3点につきまして、ご来館の皆様にはご不便、ご迷惑をおかけいた
しますが、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
新平常展示館完成後は、より魅力的な平常展示をご覧いただけるよう計
画中ですので、どうぞご期待ください。

●カフェ メニューリニューアルのお知らせ
当館南門に隣接しております[カフェからふね屋]ではメニューの大
幅なリニューアルをいたしました。
カフェから当館のシンボルともいうべきレンガ造りの特別展示館を眺
めながら、喫茶・軽食をお楽しみいただけます。

詳細はこちら→
http://www.kyohaku.go.jp/jp/riyou/shop/index.html

================================================================

私たちは、平成23年国民文化祭の京都開催を応援しています。

================================================================
このメールは独立行政法人国立文化財機構 京都国立博物館メールマガ
ジンサービスに登録していただいた方にお送りしています。
詳細な情報をお求めの方は京都国立博物館ホームページへ 
→http://www.kyohaku.go.jp/
携帯電話・PHS・PDAからご覧になる方はこちら
→http://www.kyohaku.go.jp/i/
■京都国立博物館メールマガジンサービスを解約する場合は
→https://www7.kyohaku.go.jp/mailin.html
このメールマガジンの文章・画像の著作権は京都国立博物館に帰属しま
す。
Copyright.KyotoNationalMuseum,Kyoto,Japan.
一覧へ戻る