京博ロゴ
バックナンバー
京都国立博物館 メールマガジン 第101号 2014年9月11日
配信日時:2022/03/01 09:49
京都国立博物館 メールマガジン 第101号  2014年9月11日


 ╋╋・‥… 平成知新館 9月13日(土)いよいよオープン!! …‥・╋╋

京都国立博物館の新しい顔となる「平成知新館」のオープンが近づいてきました。
国宝、重文をじっくりご覧いただける展示室、4K映像をお楽しみいただけるシアター、
新しいレストランなど新しい魅力に満ちた新館です。

オープン記念展「京(みやこ)へのいざない」開催初日の9月13日には、
先着200名様に記念品を贈呈いたします。
皆様のご来館をお待ちしております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━次回の展覧会━━━━


+‥‥ 平成知新館オープン記念展 京(みやこ)へのいざない  ‥‥‥‥+

2014年9月13日(土)~11月16日(日)
【第1期:9/13(土)~10/13(月・祝) 第2期:10/15(水)~11/16(日)】
開館時間:9:30~17:00 (入館は、16:30分まで)
休館日:月曜日(ただし9/15は開館し、9/16休館)

平安遷都以降、文化の中心地であった京都では、天皇や公家による雅な王朝文化、
北山・東山文化に代表される力強くも幽玄な武家文化、天下人・豊臣秀吉の
強烈な個性を反映した華麗な桃山文化などが花開きました。この展覧会では、
それぞれの時代を彩るに相応しい作品を選りすぐり、かつてない規模で展示します。
新装なった美しい展示館とともに、京文化の粋をご堪能ください。


詳しくは、
http://www.kyohaku.go.jp/jp/project/miyako.html

展覧会ちらしPDF
http://www.kyohaku.go.jp/jp/project/pdf/2014_autumn_izanai_tirashi_lock.pdf



━━━━━━━━━━━━━━━━━━展覧会関連講座のご案内━━


+‥‥‥ 平成知新館オープン記念講演会 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

○9月13日(土)
「京都国立博物館 -未来を見つめて-」
佐々木 丞平 (京都国立博物館館長)

【時 間】午後1時30分~3時
【定 員】200名
【聴講料】無料 (ただし、観覧券が必要)
【会 場】平成知新館 講堂

講演当日、午後12時より平成知新館1階にて整理券を配布します。
定員になり次第、整理券配布を終了いたします。



+‥‥‥ 「京へのいざない」関連土曜講座 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

土曜日の午後から、当館研究員が展覧会や展示作品に関連した講座を行います。

○9月20日(土)
「京の都の成り立ち」
松本 伸之 (京都国立博物館副館長)

○9月27日(土)
「国宝 雪舟筆天橋立図」
山本英男 (京都国立博物館上席研究員)


【時 間】午後1時30分~3時
【定 員】200名
【聴講料】無料 (ただし、観覧券が必要)
【会 場】平成知新館 講堂

講演当日、午後12時より平成知新館1階にて整理券を配布します。
定員になり次第、整理券配布を終了いたします。


10月以降の土曜講座の予定は、ホームページから→
http://www.kyohaku.go.jp/jp/event/sat/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━イベントのご案内━━


+‥‥‥ 京都・らくご博物館 【秋】 平成知新館開館記念特別公演 ‥‥+

京都初お目見えの米朝アンドロイドも登場します。チケット好評販売中です。

【日 時】2014年10月31日(金) 開演:18時30分(開場:18時)
【会 場】平成知新館 講堂
【料 金】3,500円 (税込・全席指定・平成知新館観覧券付)
【出 演】桂小鯛、桂歌之助、桂南天、桂南光 /中入り/ 米朝アンドロイド

詳しくは、
http://www.kyohaku.go.jp/jp/event/rak/



+‥‥‥ 京都・らくご博物館【秋】 米朝アンドロイド落語会 ‥‥‥‥‥+

落語のみならず、2日は4Dクリエイター 遠藤慎也氏、3日はロボット工学者の
石黒浩氏のトークショーがお楽しみいただけます。
チケット好評販売中です。

【日 時】2014年11月2日(日)、3日(月・祝)
     両日とも12時30分~、15時~の2回公演
【会 場】京都国立博物館 平成知新館 講堂
【料 金】2,500円 (税込・全席指定・平成知新館観覧券付)

◇11月2日(日)の出演
桂團治郎、桂宗助、桂米團治、米朝アンドロイド、遠藤信也(4Dクリエイター)

◇11月3日(月・祝)の出演
桂米輝、桂米左、桂米團治、米朝アンドロイド、石黒浩(ロボット工学者)

詳しくは、
http://www.kyohaku.go.jp/jp/event/rak/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━シアターのご案内━━

平成知新館 講堂では、ハイビジョンの約4倍にあたる超高精細「4K映像」を
ご覧いただくことができます。
初回上映は、9月14日(日)お見逃しなく!!


◆「京のきもの ─みやこびとが育んだ美と技─」
【上映スケジュール】 水曜日、金曜日、祝日 13:00~/14:00~/15:00~

◆「天橋立図の謎 ─雪舟が描いた絶景─」
【上映スケジュール】 火曜日、木曜日、日曜日 13:00~/14:00~/15:00~

詳しくは、
http://www.kyohaku.go.jp/jp/event/mov/sep_2014.html



◆◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◆


+‥‥‥ カフェ・レストラン・ミュージアムショップ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

〓博物館南門 (観覧券なしでご利用いただけます。)〓 

◆カフェ からふね屋 

【営業時間】9時30分~17時
【定休日】月曜日 (月曜が祝日の場合は営業し、翌火曜日休業)


◆ミュージアムショップ 京都便利堂
*9月13日(土)より、リニューアルオープン!

【営業時間】9時30分~17時
【定休日】月曜日 (月曜が祝日の場合は営業し、翌火曜日休業)


〓平成知新館内 (観覧券が必要です。)〓
◆ミュージアムショップ 京都便利堂(平成知新館内)
9月13日、平成知新館1階にグランドオープン!

◆The Muses(ザ・ミューゼス)
9月13日、平成知新館1階にグランドオープン!
ハイアットリージェンシーの味をお楽しみください。


詳しくは、
http://www.kyohaku.go.jp/jp/riyou/shop/index.html


◆◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◆




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━今後の展覧会━━━━

+‥‥ 2014年度 年間スケジュール  ‥‥+

http://www.kyohaku.go.jp/jp/tenji/korekara/pdf/H26schedule.pdf



+‥‥ [特別展覧会] 修理完成記念 国宝 鳥獣戯画と高山寺 ‥‥+

2014年10月7日(火)~11月24日(月・祝)
会場:明治古都館

絵巻の中でも最もよく親しまれ、世界的にも知られる国宝「鳥獣人物戯画」(高山寺蔵)。
この展覧会では、朝日新聞文化財団の助成による修理が完成したことを記念して、
甲巻から丁巻までの4巻すべてを公開します。
あわせて、高山寺中興の僧・明恵(1173~1232)に関わる資料や、国宝「華厳宗祖師絵伝
(華厳縁起)」(高山寺蔵)などの名宝の数々をご紹介します。

詳しくは、
http://www.kyohaku.go.jp/jp/special/korekara/exhibition20141007.html




+‥‥ [特別展観] 山陰の古刹・島根鰐淵寺の名宝 ‥‥+

2015年1月2日(金)~2月15日(日)
会場:平成知新館 特別展示室

山陰を代表する古刹のひとつ鰐淵寺は、推古天皇の時代に智春上人に
よって開かれたと伝えられ、比叡山との関係が深まるとともに天台寺院
となります。平安時代には後白河法皇の『梁塵秘抄』にも聖の住む所として
「出雲の鰐淵や日の御碕」とうたわれ、全国的にも有名な聖地でした。
その鰐淵寺が平成27年に33年ぶりにおこなう本尊ご開帳を記念して、
同寺所蔵の名宝より、仏像、仏具、古文書などを厳選して特別に展示いたします。




+‥‥ [特集陳列] 雛まつりと人形 ‥‥+

2015年2月21日(土)~4月7日(火)
会場:平成知新館 特別展示室

華やかな雛飾りを中心に、御所人形や賀茂人形など、さまざまな京人形を展示します。



==============================================================

このメールは京都国立博物館メールマガジンサービスに登録していただいた
方にお送りしています。

詳細な情報をお求めの方は京都国立博物館ホームページへ→ 
http://www.kyohaku.go.jp/

携帯電話・PHS・PDAからご覧になる方はこちら→
http://www.kyohaku.go.jp/i/

京都国立博物館メールマガジンサービスを解約する場合は→
https://www2.kyohaku.go.jp/regist/mailin.html

このメールマガジンの文章・画像の著作権は独立行政法人国立文化財機構
京都国立博物館に帰属します。
Copyright.Kyoto National Museum,Kyoto,Japan.
一覧へ戻る