京博ロゴ
バックナンバー
京都国立博物館 メールマガジン 第86号 2013年7月1日
配信日時:2022/02/28 13:17
京都国立博物館 メールマガジン 第86号  2013年7月1日

================================================================

 ╋╋・‥… メルマガ会員特典 京都国立博物館だより PLUS …‥・╋╋

今月のPLUSは、13日(土)から始まる、「遊び」展の魅力をたっぷりとお届けします!

京都国立博物館だより PLUS Vol.04
※※メールマガジン会員のみ購読可能※※

================================================================


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━展覧会情報━━


祇園祭の季節ですね。京博ではいよいよ「遊び」展が始まります。
博物館のコレクションから「遊び」をキーワードに選んだきっとちょっと意外な
作品が、皆さまのお越しをお待ちします。

「遊び」ということばには、神々にささげる歌や踊りといった意味もあり、
こうした遊びは「神遊び」とも言われます。神遊びといえば、祇園さんこと
八坂神社の神楽(かぐら)に使われた蒔絵(まきえ)の鼓(つづみ)も展示されます。
その文様は、八坂神社の主神、牛頭天王(ごずてんのう)の歌にちなむ八重桜と
「蘇民将来子孫也(そみんしょうらいしそんなり)」のお札。「ちまーきどーどすかー」で
おなじみの「厄除粽(やくよけちまき)」にも添えられている、あの護符です。

むかしの祇園祭、むかしの神遊びは、どんなだったでしょうね。
祇園さんを詣でたその足で、東山七条にもどうぞお立ち寄り下さい。

 (学芸部連携協力室主任研究員 永島明子)



[特別展観] 遊び
平成25年7月13日(土)~8月25日(日)
会場:明治古都館(本館)


詳細はこちら→
http://www.kyohaku.go.jp/jp/tokubetsu/130713/index.html

ちらしPDF→
http://www.kyohaku.go.jp/jp/pdf/20130713_asobi.pdf



━━━━━━━━━━━━━━━━━━関連講座・イベントのご案内━━


+‥‥‥ 「遊び」展開催記念 トークイベント「遊び展で遊ぼう!」 ‥‥‥‥+

「遊び」展の開催を記念して、京都国立博物館文化大使の井浦新さん、
当館館長佐々木丞平、当館主任研究員永島明子の3名によるトークイベントを
開催します。

【日 時】7月13日(土) 午後4時から
【場 所】京都国立博物館 明治古都館(本館)玄関ホール

*無料、ただし「遊び」展観覧料が必要です。




+‥‥‥ 野外映画上映会「マイマイ新子と千年の魔法」 ‥‥‥‥‥‥‥+

広々とした博物館本館前の庭園で、星空の下、映画鑑賞会をおこないます。

【上映作品】 「マイマイ新子と千年の魔法」
昭和30年代の山口県を舞台にした空想好きな少女・新子と、東京からの
転校生・貴伊子の交流を描いた感動のアニメーション。

【日 時】7月19日(金)・7月26日(金) *雨天中止
     両日とも午後7時30分~9時10分(上映時間93分)
【場 所】京都国立博物館 庭園

*小学・中学生及びキャンパスメンバーズは無料。
 一般の方は「遊び」展チケットの半券をご提示ください。
*小学校低学年以下のお子様は、保護者同伴でお願いいたします。

詳細はこちら→
http://www.kyohaku.go.jp/jp/kouza/etc/screening201307.html




+‥‥‥ 土曜講座 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

特別展観「遊び」関連講座

土曜日の午後から、展覧会や展示品に関連した講座を行っております。
事前申込制となっております。定員になり次第受付を終了します。

【時 間】午後1時30分~午後3時(開場時間 午後1時~)
【定 員】190名
【聴講料】無料
【会 場】京都女子大学 J校舎5階J525教室

○平成25年7月13日(土)
タイトル/「遊びのコレクション-展覧会の見どころ-」
講師/ 永島 明子 (京都国立博物館主任研究員)

○平成25年7月20日(土)
タイトル/「京都国立博物館の人形」
講師/ 山川 曉 (京都国立博物館教育室長)

○平成25年7月27日(土)
タイトル/「こんなにおもしろい近世彫刻」
講師/ 淺湫 毅 (京都国立博物館保存修理指導室長)


申込方法・会場へのアクセス等の詳細は以下のPDFでご確認ください。
http://www.kyohaku.go.jp/jp/kouza/pdf/kouza2013-07_13.pdf




+‥‥‥ 小学・中学生向け鑑賞会 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

第12回 少年少女博物館くらぶ 「びじゅつで遊ぼう!」

作品を見ながらお喋りをしたり、ゲームや模型を使って楽しみながら、
美術の中のいろいろな遊びに触れてみましょう。

【日 時】8月6日(火)・8月9日(金)
 両日とも午前10時30分より 1時間程度 両日とも内容は同じです。
 *午前10時30分までに明治古都館(本館)入口前にお集まりください。
【講 師】水谷 亜希(京都国立博物館教育室研究員)
【定 員】先着25名
【参加費】無料

詳細はこちら→
http://www.kyohaku.go.jp/jp/kouza/club/index.html




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━今後の展覧会━━━━


[特別展覧会] 魅惑の清朝陶磁
平成25年10月12日(土)~12月15日(日)
会場:明治古都館(本館)

古来、「やきもの」の王者として名高い中国陶磁の中でも、その精巧さ、
緻密さにおいて他を圧倒しているのが清時代の陶磁器です。ヨーロッパの
王侯貴族に愛されたことはよく知られていますが、開国後だけでなく、
鎖国下の日本へももたらされ、各地のやきもの生産に大きな影響を与えました。
数々の名品を通してその精髄に触れると共に、日本人がいかに清朝の陶磁器を
賞玩してきたのか、最新の調査成果によって、その足跡を辿ります。 


ちらしPDF→
http://www.kyohaku.go.jp/jp/pdf/20131012_shincyo.pdf



◆◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◆

+‥‥‥ 年間スケジュール ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

平成25年度年間スケジュールの詳細はこちら→
http://www.kyohaku.go.jp/jp/tenji/korekara/index.html



+‥‥‥ 駐車場の有料化について ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

京都国立博物館の駐車場は、7月1日(月)より有料となります。
なお、展覧会観覧の方は、入場より1時間無料となります。

ご来館の際は、公共交通機関をご利用ください。
皆様の、ご理解とご協力を、よろしくお願いいたします。



+‥‥‥ 南門施設営業時間のお知らせ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

7月12日まで全館休館となり、インフォメーション、ミュージアムショップ「京都便利堂」、
カフェ「からふね屋」は、下記のとおり営業いたします。

【営業時間】9時30分~17時
【定休日】月曜日 


特別展観「遊び」開催中は、インフォメーション、ミュージアムショップ「京都便利堂」、
カフェ「からふね屋」は、下記のとおり営業いたします。

【営業時間】9時30分~18時 (金曜日:9時30分~20時)
【定休日】月曜日 (7月15日は営業・16日休業)



+‥‥‥ 京都国立博物館文化財保護基金 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

貴重な文化財の保護活動に、皆さまのご支援をお願いしています。

皆さまからの寄付金が、文化財の修理費用などにあてられます。
館内募金箱へのご寄付のほか、ロゴマークの付いているミュージアムグッズ
売上の一部が文化財保護基金に寄付されます。
ミュージアムショップ他で販売していますので、ご来場の際には、ぜひ手に
とってご覧ください。

詳細はこちら→
http://savekyoto.jp/

オンラインショップもご利用ください。
http://kyohakushop.jp/pc/



+‥‥‥ 全館休館について ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

京都国立博物館は、平常展示館建替工事に伴い、当分の間平常展示を
休止し、特別展覧会期間中のみ開館となります。
全館休館の予定は下記の通りです。
また、工事車両通行に伴い、「西門(正門)」を閉鎖しております。
来館者の皆様の入退館は、南門(七条通り側)からとなります。
ご来館の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力を、
よろしくお願い申し上げます。


平成25年 5月13日(月)  ~   7月12日(金)
平成25年 8月26日(月)  ~   10月11日(金)



==============================================================

このメールは京都国立博物館メールマガジンサービスに登録していただいた
方にお送りしています。

詳細な情報をお求めの方は京都国立博物館ホームページへ→ 
http://www.kyohaku.go.jp/

携帯電話・PHS・PDAからご覧になる方はこちら→
http://www.kyohaku.go.jp/i/

京都国立博物館メールマガジンサービスを解約する場合は→
https://www2.kyohaku.go.jp/regist/mailin.html

このメールマガジンの文章・画像の著作権は独立行政法人国立文化財機構
京都国立博物館に帰属します。
Copyright.Kyoto National Museum,Kyoto,Japan.
一覧へ戻る