京博ロゴ
バックナンバー
京都国立博物館 メールマガジン 第80号 2013年1月7日
配信日時:2022/02/24 17:39
京都国立博物館 メールマガジン 第80号  2013年1月7日

================================================================

 ╋╋・‥… 「国宝 十二天像と密教法会の世界」 明日開幕! …‥・╋╋


 京都の新春の劈頭(へきとう)を飾る行事として著名な「後七日御修法
(ごしちにちのみしほ)」は、その名の通り正月七日までの宮中(きゅうちゅう)
節会(せちえ)に引き続いて8日から14日までの七日間行われるものです。

 承和元年(834)、空海(くうかい)が宮中において天皇の安泰(あんたい)と
国家の鎮護(ちんご)を祈るためにはじめて以来、一時的な中断はありましたが、
現在でも場所を東寺の灌頂院(かんじょういん)に移し、連綿と続けられています。
当館には、大治二年(1127)にこの修法のため新調された十二天像(国宝)が
伝えられており、このたびの展覧会では、12幅すべてを一堂に展観し、
後七日御修法の歴史を紐解(ひもと)きます。

 さらに、去る平成24年は空海が日本で初めて本格的な灌頂(かんじょう)を
行って1200年に当たる記念の年でした。この重要な密教法会の歴史を、
山水屏風(せんずいびょうぶ)や十二天屏風を中心に紹介いたします。
 後七日御修法及び灌頂の儀礼を通じて、真言宗が守ってきた密教文化の
精髄と、先人が鎮護国家に寄せた心に思いを馳せていただければ幸いです。

 総作品件数71件、うち国宝14件、重要文化財16件、重要美術品3件が出展
される豪華版です。また、『平家物語』にも登場する仁和寺の守覚法親王
(1150-1202)の自筆を含む仁和寺御経蔵の聖教は寺外初公開となり、
この他新発見や初公開の作品も織り交ぜて、皆様のおいでをお待ちしています。


(学芸部保存修理指導室研究員  大原嘉豊)


 
+‥‥‥ 展覧会情報 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

[特別展観] 国宝 十二天像と密教法会の世界
平成25年1月8日(火)~2月11日(月・祝)
会場:特別展示館

展覧会概要はこちら→
http://www.kyohaku.go.jp/jp/tokubetsu/130108/index.html



+‥‥‥ 博物館Dictionary No.169 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

子ども向け解説シート「博物館Dictionary No.169」を発行します。

今回は、「弘法大師空海」を取り上げます。
最近発見され、展覧会でも展示される珍しい「弘法大師像(秘鍵大師像)」を
通して、空海の魅力を探ります。

PDF版→
http://www.kyohaku.go.jp/jp/dictio/pdf/Dictionary-169-m.pdf




【同時開催】 成立800年記念 方丈記
平成25年1月8日(火)~2月11日(月・祝)
会場:特別展示館

鎌倉時代を代表する随筆として知られる『方丈記』は、鴨長明が建暦二年
(1212)三月に執筆したもので、平成24年(2012)には成立800年という
大きな節目を迎えました。これを記念して、現存最古の写本として名高い、
大福光寺本『方丈記』(重文)を中心に、関連する資料を合わせて展示し
ます。

展覧会概要はこちら→
http://www.kyohaku.go.jp/jp/tenji/chinretsu/130108/hojyoki.html




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━今後の展覧会━━━━

[特別展覧会] 狩野山楽・山雪
平成25年3月30日(土)~5月12日(日)
会場:特別展示館

狩野山楽と山雪は、桃山時代から江戸初期の京都で活躍した画家です。
山楽は、永徳の豪壮な造形を受け継ぎ、さらに後継の山雪は、水墨画・
金碧画にわたって驚くべき個性的な絵画を生み出しました。
彼ら実力派、初の本格的な回顧展。濃厚華麗な障壁画をはじめ、代表作、
海外から初里帰り、新発見、初公開をふくむ名品の数々によって、まぶ
しいほど魅力あふれる世界をお楽しみいただきます。



◆◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◆

+‥‥‥ 京都国立博物館 パスポート ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

もっとお得に博物館を楽しむなら「パスポート会員」がおススメです!
京都国立博物館のパスポートは、京都だけでなく、奈良・九州・東京の国立
博物館でも、ご利用いただけます。

毎年、カードの絵柄が変わります。今年の絵柄はなんでしょう!

詳しくは、
http://www.kyohaku.go.jp/jp/riyou/passport.html



+‥‥‥ 年間スケジュール ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

平成24年度年間スケジュールの詳細はこちら→
http://www.kyohaku.go.jp/jp/tenji/korekara/index.html



+‥‥‥ 京都国立博物館オリジナルグッズ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

詳細はこちら→
http://www.kyohaku.go.jp/jp/oshirase/new_museum_goods.html



+‥‥‥ 京都国立博物館文化財保護基金 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

貴重な文化財を将来にわたって守り伝えるため、「京都国立博物館文化財
保護基金」を創設しました。

趣旨にご賛同いただいた方からの寄付金が、文化財の修理費用などにあて
られます。館内募金箱へのご寄付のほか、ロゴマークの付いているミュージ
アムグッズを購入されると、売上の一部が文化財保護基金に寄付されます。
ミュージアムショップ他で販売していますので、ご来場の際には、ぜひ手に
とってご覧ください。
また、オンラインショップも開設しましたのでそちらもご利用ください。

詳細はこちら→
http://savekyoto.jp/



+‥‥‥ 南門施設営業時間のお知らせ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

特別展観「国宝 十二天像と密教法会の世界」開催中は、インフォメーション、
ミュージアムショップ「京都便利堂」、カフェ「からふね屋」は下記のとおり営業
いたします。

【営業時間】9時30分~18時00分 (金曜日:9時30分~20時00分)
【定休日】月曜日



+‥‥‥ 全館休館について ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

京都国立博物館は、平常展示館建替工事に伴い、当分の間平常展示を
休止し、特別展覧会期間中のみ開館となります。
全館休館の予定は下記の通りです。
また、工事車両通行に伴う安全上の観点から、「西門(正門)」を閉鎖して
おります。来館者の皆様の入退館は、南門(七条通り側)からとなります。
ご来館の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力を、
よろしくお願い申し上げます。


平成24年 12月17日(月)  ~ 平成25年  1月 7日(月)
平成25年 2月12日(火)  ~           3月29日(金) 



+‥‥‥ FM COCOLO 「AFTERNOON DELIGHT」 ‥‥‥‥‥‥‥‥+

FM COCOLOの「AFTERNOON DELIGHT」にて、毎週木曜日14:25から15分間、
京都国立博物館のコーナーが放送されています。
展覧会の見所や博物館のよもやま話など、ここでしか聴けない話が満載です。

FM COCOLO「AFTERNOON DELIGHT」
http://cocolo.jp/pages/timetable_detail.php?pid=1130



+‥‥‥ 京都ミュージアムズ・フォー ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
 
博物館・美術館が連携協力する組織として発足し、京都市美術館、京都
文化博物館、京都国立近代美術館と共に「京都」をキーワードにして、
春夏秋冬、各館の講座をつないでいきます。

詳細はこちら→
http://www.momak.go.jp/m4/index.html

平成24年度パンフレットPDF版(連携講座/主な展覧会スケジュール) 
http://www.momak.go.jp/img/2012/m4pamphlet2012.pdf



==============================================================

このメールは京都国立博物館メールマガジンサービスに登録していただいた
方にお送りしています。

詳細な情報をお求めの方は京都国立博物館ホームページへ→ 
http://www.kyohaku.go.jp/

携帯電話・PHS・PDAからご覧になる方はこちら→
http://www.kyohaku.go.jp/i/

京都国立博物館メールマガジンサービスを解約する場合は→
https://www2.kyohaku.go.jp/regist/mailin.html

このメールマガジンの文章・画像の著作権は独立行政法人国立文化財機構
京都国立博物館に帰属します。
Copyright.Kyoto National Museum,Kyoto,Japan.
一覧へ戻る